福岡合唱協会とはAbout fukuoka choral society

定期演奏会アーカイブ

期日 コンサート・タイトル 指揮 演奏曲目
1950(昭和25)10月 第1回定期演奏会 石丸 寛 ドイツ・レクイエム(ブラームス)ほか
1951(昭和26)4月 第2回定期演奏会 石丸 寛 合唱協会会員作品集・四つの短い詩(石丸寛)ほか
1951(昭和26)12月 第3回定期演奏会 荒谷俊治・米倉美枝 法皇のミサ(デュポア)ほか
1952(昭和27)5月 第4回定期演奏会 石丸 寛・荒谷俊治 歌劇名曲集・レクイエムop.48(フォーレ)ほか
1952(昭和27)12月 第5回定期演奏会 石丸 寛・荒谷俊治 黒人霊歌集・天使の合唱(シューベルト)ほか
1953(昭和28)5月 第6回定期演奏会 石丸 寛・荒谷俊治 黒人霊歌集・三つの夜の歌(石丸寛)ロシア民謡ほか
1953(昭和28)12月 第7回定期演奏会 荒谷俊治・藤井凡大・小島八郎 不明
1954(昭和29)4月 第8回定期演奏会 荒谷俊治 カルメン「演奏会形式」(ビゼー)ほか
1954(昭和29)11月 第9回定期演奏会 石丸 寛 ミサ(プーランク)・聖歌の祭典(ブリテン)ほか
1955(昭和30)6月 第10回定期演奏会 前田幸市郎 ミサ(ストラビンスキー)・十の詩(ショスタコビッチ)ほか
1955(昭和30)12月 第11回定期演奏会 荒谷俊治 ミサ(シューベルト)ほか
1956(昭和31)6月 第12回定期演奏会 石丸 寛 中世聖歌・ロシア民謡ほか
1956(昭和31)12月 第13回定期演奏会 荒谷俊治 レクイエムK.626(モーツァルト)ほか
1957(昭和32)6月 第14回定期演奏会 石丸 寛・荒谷俊治 子供の歌(石丸寛)・法皇マルチェルリのミサ(パレストリーナ)・ドイツ民謡にもとづく作品(シェーンベルク)・アンダルシア組曲(レクオーナ)・マトラの風景(コダーイ)ほか
1957(昭和32)12月 第15回定期演奏会 穴山 健 キャロルの祭典(ブリテン)ほか
1958(昭和33)5月 第16回定期演奏会 穴山 健 六つのハンガリア民謡(バルトーク)ほか
1959(昭和34)6月 第17回定期演奏会 内海敬三 ミサ・ブレヴィス(パレストリーナ)ほか
1959(昭和34)11月 第18回定期演奏会 内海敬三 グロリアーナ(ブリテン)ほか
1960(昭和35)6月 第19回定期演奏会
(10周年記念)
石丸 寛・荒谷俊治・藤井凡大
穴山 健・内海敬三・米倉美枝
カルミナ・ブラーナ(オルフ)、ポピュラー、世界の歌ほか
1961(昭和36)5月 第20回定期演奏会 石丸 寛・米倉美枝 津軽の旋律・お母さん(清水脩)
東北地方のわらべ唄による九つの女声合唱曲(小倉朗)ほか
1962(昭和37)5月 第21回定期演奏会 米倉美枝 レクイエムop.48(フォーレ)・メンデルスゾーン合唱曲・オペラ合唱曲集ほか
1963(昭和38)5月 第22回定期演奏会 荒谷俊治・米倉美枝 道化師・山に祈る(清水脩)・黒人霊歌集ほか
1963(昭和38)12月 第23回定期演奏会 米倉美枝 ミサ曲ト長調(シューベルト)・楽しい冬の歌
1964(昭和39)5月 第24回定期演奏会 荒谷俊治・米倉美枝 中世聖歌、ミュージカル、花と花粉・イタリア民謡集・マトラの風景(コダーイ)ほか
1965(昭和40)6月 第25回定期演奏会
(15周年記念)
荒谷俊治・米倉美枝 レクイエムK.626(モーツァルト)・光を追って(三木稔)
1967(昭和42)6月 第26回定期演奏会 穴山 健 ロマンスとバラード(シューマン)・自然の歌(ドボルザーク)
・フランス民謡集(エールステック編)
1969(昭和44)2月 第27回定期演奏会 穴山 健 マトラの風景(コダーイ)・ロシア民謡ほか
1970(昭和45)5月 20周年記念演奏会 石丸 寛 レクイエムop.48(フォーレ)ほか
1973(昭和48)6月 第28回定期演奏会 木村 滋 小倉朗作品集・南日本のわらべ唄による三つの無伴奏混声合唱曲
日向地方の民謡による三つの無伴奏混声合唱曲・世界の歌、日本の歌ほか
1974(昭和49)6月 第29回定期演奏会 木村 滋 ルネッサンス合唱曲・日本民謡・レクイエム無名戦士(木原孝一)・中田喜直童謡集
1976(昭和51)6月 第30回定期演奏会 木村 滋 黒人霊歌・ロシア民謡・カンツォーネ・冬のもてこし春だから(清瀬保二)  三つの山の歌(石井歓)・マトラの風景(コーダイ)
1977(昭和52)6月 第31回定期演奏会 平島邦央 信時潔作品集・哀悼歌(ブラームス)・島よ(大中恩)
日本の四季の歌(中田喜直)・ミサブレヴィスK.194(モーツァルト)
1978(昭和53)6月 第32回定期演奏会 平島邦央 12thミサ(モーツァルト)・風の歌(大中恩)・日本歌曲メドレー(小野崎孝輔編曲)
1979(昭和54)6月 第33回定期演奏会 平島邦央 ミサ(ヴィクトリア)・水のいのち(髙田三郎)嫁ぐ娘に(三善晃)・ヴェスペレK.339(モーツァルト)
1980(昭和55)6月 第34回定期演奏会
(30周年記念)
平島邦央 ドイツ・レクイエム(ブラームス)
1981(昭和56)5月 第35回定期演奏会 平島邦央 沙羅(信時潔)・大ミサK.427(モーツァルト)
1982(昭和57)6月 第36回定期演奏会 平島邦央 信時潔作品集・光る砂漠(萩原英彦)・レクイエム(ピッツェッティ)
1983(昭和58)6月 第37回定期演奏会 平島邦央 白秋名詩選(山田耕筰)・風のうたった歌(内山信)・ヨーロッパ合唱名曲集・ジプシーの歌(ブラームス)
1984(昭和59)6月 第38回定期演奏会 平島邦央 五つの童画(三善晃)・グロリア(ヴィヴァルディ)・ウインナワルツとポルカ(J.シュトラウス)
1985(昭和60)5月 第39回定期演奏会 平島邦央 懐かしき思い出の童謡曲集(石丸寛編曲)・白い木馬(萩原英彦)・日本歌曲集(小野崎孝輔編曲)
1986(昭和61)6月 第40回定期演奏会 平島邦央 優しき歌(小林秀雄)・イソップ物語(小倉朗)・子供の季節(三善晃)・日本叙情歌曲集(林光編曲)
1987(昭和62)6月 第41回定期演奏会 平島邦央 モテット選集(パレストリーナ)・レクイエムK.626(モーツァルト)
1988(昭和63)7月 第42回定期演奏会 平島邦央 日本の花(清水脩)・六つの子守歌(池辺晋一郎)・嫁ぐ娘に(三善晃)・九州民謡によるコンポジション(小林秀雄)
1989(平成元)6月 第43回定期演奏会 平島邦央・大西 穣 三つの不思議な仕事(池辺晋一郎)・ミサ、哀悼歌(ブラームス)・小さな目(三善晃)・オペラの中の合唱曲
1990(平成2)7月 第44回定期演奏会
(40周年記念)
平島邦央 三つの海の歌(三善晃)・沙羅(信時潔)・日本歌謡曲集(小野崎孝輔編曲)
1991(平成3)6月 第45回定期演奏会 平島邦央 フォーレ合唱曲・五つの願い(三善晃)・グロリア・ミサ(プッチーニ)
1992(平成4)7月 第46回定期演奏会 平島邦央 日本歌曲集・ルネサンス期の合唱曲・光る砂漠(萩原英彦)より・地球へのバラード(三善晃)・島よ(大中恩)
1993(平成5)6月 第47回定期演奏会 平島邦央 日本叙事歌曲集(林光編曲)より・ルネサンス期の合唱曲
動物たちのコーラル(萩原英彦)・グロリア(プーランク)
1994(平成6)7月 第48回定期演奏会 平島邦央 ルネサンス宗教曲・コメディア・インサラータ(林光)より・鳥の歌(荻久保和明)より ミサ・コラリス(リスト)・私の願い(髙田三郎)
1995(平成7)10月 第49回定期演奏会 平島邦央 運命の歌(ブラームス)・小荘厳ミサ曲(ロッシーニ)より・鳥の歌(林光)より
・風の歌(大中恩)
1996(平成8)10月 第50回定期演奏会 平島邦央 日本の名歌集(青島広志編曲)より・優しき歌(小林秀雄)
レクイエム(ピッツェッティ)・唱歌の四季(三善晃編曲)
1997(平成9)10月 第51回定期演奏会 平島邦央 日本抒情歌曲集(林光編曲)より
五つの童画(三善晃)・哀悼歌(ブラームス)・花に寄せて(新実徳英)
1998(平成10)10月 第52回定期演奏会 平島邦央 ミサ・ト長調(プーランク)・五柳五酒(三善晃)・日本抒情歌曲集(林光編曲)より・やさしい魚(新実徳英)
1999(平成11)10月 第53回定期演奏会 平島邦央 混声合唱とピアノのための日本歌曲集(吉田峰明編曲)・沙羅(信時潔)
混声合唱と2台のピアノのための日本歌曲集~メドレー(吉田峰明編曲)
2000(平成12)10月 第54回定期演奏会
(50周年記念)
平島邦央 カントゥス・スピリトゥム(新実徳英)・レクイエムop.9(モーリス・デュリュフレ)
混声合唱のための「うた」(武満徹)より
2001(平成13)10月 第55回定期演奏会 平島邦央 光る砂漠(萩原英彦)・嫁ぐ娘に(三善晃)・水のいのち(髙田三郎)
2002(平成14)10月 第56回定期演奏会 岩﨑洋一 夢みたものは ほか(木下牧子)・ミサ・ブレヴィス(ニステッド)・アメリカを歌う
2003(平成15)10月 第57回定期演奏会 岩﨑洋一 クリスマスのための4つのモテット(プーランク)・北へ(松下耕)・「日本の心を歌う」この道、待ちぼうけ ほか
2004(平成16)7月 第58回定期演奏会 岩﨑洋一 ぶどう摘み、小さな法螺 ほか(新実徳英)・コダーイ作品集
2005(平成17)10月 第59回定期演奏会 岩﨑洋一 コメディア・チォッコラータ(林光)・ロシア民謡・アヴェ・ヴェルム・コルプス(ブスト)・唱歌の四季(三善晃編曲)
2006(平成18)10月 第60回定期演奏会 岩﨑洋一 ロマンチストの豚、鴎ほか(木下牧子)・レクイエム(フォーレ)・「日本歌曲集」からたちの花 ほか(小野崎孝輔編曲)
2007(平成19)10月 第61回定期演奏会 岩﨑 洋一 四声のためのミサ(バード)・初心のうた(信長貴富)・「ミュージカルスタンダード」トゥナイト、メモリー ほか
2008(平成20)10月 第62回定期演奏会 岩﨑 洋一 ルネッサンス世俗合唱
・そのひとがうたうとき(松下耕)
・韓国民謡合唱作品
2009(平成21)10月 第63回定期演奏会 岩﨑洋一 Missa brevis in d (モーツァルト)
・心の四季(髙田三郎)・春に(木下牧子)・大地讃頌(佐藤眞)ほか
2010(平成22)10月 第64回定期演奏会
(60周年記念)
岩﨑 洋一 レクイエムニ短調K.626(モーツァルト)
・「A Capella 名曲へのいざない」Ave Verum Corpus(ブスト) ほか
2011(平成23)10月 第65回定期演奏会 岩﨑洋一 REQUIEM(John Rutter)・「日本のこころ」小さな空(武満 徹) ほか・水のいのち(髙田三郎)
2012(平成24)10月 第66回定期演奏会 岩﨑洋一 「Ave Maria集」Cantus Gregorianus アルカデルト ほか
・「心のふるさと」青い目の人形 ほか・「Let's Sing」 上を向いて歩こう ほか
井上智子 ・方舟(木下牧子)
2013(平成25)10月 第67回定期演奏会 岩﨑洋一 KYRIE(グレゴリア聖歌) ・グレゴリア聖歌の旋律による4つのモテット(モーリス・デュリュフレ)・花に寄せて(新実徳英)・「サウンド・オブ・ミュージック」サウンド・オブ・ミュージック ほか
古森 英 ・「日本のこころの歌」中国地方の子守歌 ほか
2014(平成26)10月 第68回定期演奏会 井上智子 Nänie:哀悼の歌(ブラームス)・岬の墓(團伊玖磨)・「サイモンとガーファンクル曲集」The Sound of Silence ほか・心の四季(髙田三郎)
2015(平成27)10月 第69回定期演奏会 井上智子 「フォーレ合唱曲集」Pavane ほか・海鳥の詩(廣瀬量平)・「English Songs」Hey Jude ほか・[新訂版]唱歌の四季(三善晃編曲)
2016(平成28)10月 第70回定期演奏会 井上智子 筑後川(團伊玖磨)・落葉松(小林秀雄)・ジプシーの歌より(ブラームス)・「瑞々しい合唱の世界」上を向いて歩こう ほか
2017(平成29)10月 第71回定期演奏会 井上智子 「作曲家・大中恩の世界」島よ サッちゃん ほか・日本抒情歌曲集(林光編曲)・A Little Jazz Mass(Bob Chilcott)
2018(平成30)10月 第72回定期演奏会 井上智子 「千原英喜の世界」良寛相聞 はっか草 ほか・「世界の名曲集」Stabat Mater ほか・ふるさとの四季(源田俊一郎編曲)
2019(令和元)10月 第73回定期演奏会 井上智子 「ウーラ・ヤイロの世界」THE GROUND    DARK NIGHT OF THE SOUL
・「東京混声合唱団愛唱曲集ローレライ(若林千春編曲)」埴生の宿 ほか・みやこわすれ(千原英喜)・九州民謡によるコンポジション(小林秀雄編曲)
2022(令和4)10月 第74回定期演奏会(70周年記念) 井上智子 レクイエムニ短調K.626(モーツァルト)
・ボブ・チルコット:故郷(日本の歌による5つの合唱曲)
2023(令和5)10月 第75回定期演奏会 井上智子

「中山晋平10のメロディー」
合唱によるおとなのための童謡曲集より
中山晋平 作曲  岩河智子 編作  雨降りお月さん ほか

「混声合唱とピアノのための さすらう若人の歌」
グスタフ・マーラー作詞/作曲 大竹くみ 編曲

「スタジオジブリ名曲集」より
白川雅樹 編曲  やさしさに包まれたなら ほか

「混声合唱のためのカンタータ 土の歌」
大木惇夫 作詩  佐藤 眞 作曲